〒136-0082 東京都江東区新木場2-6-3

お気軽にお問合せください

営業時間:AM9~PM17:30
定休日:土日祝

なぜよく乾かしてから使うのか 

木は森の中で立っているとき内部にたっぷりと水を蓄えています。

内部に含まれる水の割合は木部のみの重さに対して水の重さが何割あるのかを計算した含水率で示されます。

伐倒直後の木は含水率が60〜100%あり、スギのような水分の多い木は含水率が200%近くあることさえあります。

木材内部の水には細胞の空隙に入っている自由水と、細胞壁の中で木の成分とくっついている桔合水とがあります。

木が乾いていくときには、まず自由水が抜けていき、それが抜けきった状態を繊維飽和点といい、このときの含水率が約30%程度になります。

さらに乾燥が進むと結合水も抜けはじめ、それにつれて木材は収縮していきます。

そのうちに周囲の湿度環境と釣り合って乾燥が止まり、収縮も収まります。

これを気乾状態といい日本では含水率が約15%程度でこの状態になります。

乾燥に伴う収縮度合いは、①年輪に接する方向②年輪に直角の方向③木が立っている時の高さ方向の順に小さくその比率は「①20:②10:③1」程度です。

このように方向によって収縮の度合いが大きく異なるため、木材の乾燥が進むと、ただ縮むだけでなく、反ったりねじれたり、割れが入ったりということが起こります。

そのため、よく乾いていない木材を建物の材料に使うと、乾燥に伴う変形で隙間が空いたり釘が浮いたりといった不具合が生じます。

それを避けるには木材をよく乾かしてから使ったり、乾燥に伴う変形を見越した使い方をすることが必要です。

美観や希少性がポイント 

木材の価値は美観・大きさ・希少性などで決まります。

それらが特に優れたものは銘木として珍重されます。

多くは自然に生え育った天然木ですが、吉野杉や檜や日光杉のように人の手によって植えられた木にも銘木として扱われるものがあります。

木材の美観の有無や木目、色合いに左右されます。

鋸で枝を切り落とす枝打ちという作業を木が若いうちから念入りに行います。

優良材の産地を目指す場合は切り落とした痕が滑らかで、微妙な調整も利く鋸を使うことが多いようです。

木目に関しては、年輪が細かく幅がそろっていることやまっすぐで乱れないことなどが重視されます。

一方、天然木ならではの変わった木目()も観用されます。

主に円形の模様が現れた玉杢や泡杢、縮んでしわが寄ったような縮杢、ストライプ模様が現れた虎斑杢(とらふもく)などがあります。

木の大きさに関しましては、高樹齢の大木ほど価値があると思ってよろしいでしょう。

希少性は美観や大きさとも関係しますが、入手困難だということも価値を高めます。

このほかには日本独自の価値観が確立されているものとして、香りを楽しむ香木などがあります。

「埋め節」での補修も 

は幹から出た枝の痕で、まわりの組織と一体化している生節(いきぶし)とまわりの組織から離れてしまっている死節(しにぶし)とがあります。

節のある部分は強度が低下するため、目線でその木の強度特性を評価する際には、材面にどの程度の節があるかでグレートが決まります。

美観上も節は嫌われ、特に死節の場合抜け節といって抜け落ちてしまうことがあり、そのような場合は同じくらいの長径の枝から切り取った木片を埋め込む埋め節という補修が行われます。

また生節でも節割れと言って裂け目が入る場合があり、樹脂を埋め込んで補修することもあります。

アテは幹や枝に強い力が加わったとき、それに抵抗して形成される異常組織のことです。

アテが発生しやすいのは根元の曲がり部分で、針葉樹は曲がりを下支えするかのように谷側にアテができ、広葉樹は逆に上から引っ張り上げようとするかのように山側にアテが生じます。

アテは非常に堅く、長さ方向の収縮量が通常の何倍も多くなります。

そのため通常はこの部分を避けて利用します。

乾燥に伴う割れは強度上の問題はありません。

ただ美観を損なう為、木工用材や室内に表して使う木材の場合、割れが生じないようにさまざまな工夫が施されます。

心持ちの角材では、あらかじめひとつの面に背割りと呼ぶ割れを入れておき、収縮に伴う変形をそこに集中させることによって他の面の割れを防止します。

木工用の板材では小口にボンドを塗って割れ止めにすることもあります。

お問合せ・ご相談はこちら

営業時間
AM9~PM17:30
定休日
土日祝

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-3522-1041

東京・新木場の木材店でございます。
弊社は高品質希少価値のございます天然木・無垢板材の一枚板ダイニングテーブル材・カウンター材・座卓等の家具類の販売や彫刻材・看板店・木工品・銘木店など木に携わる方から一般のお客様まで無垢の木材・材木の乾燥材の天板を全国の皆様に適正価格にてご提供致しております。

対応エリア
北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・群馬・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉・神奈川・山梨・静岡・長野・富山・石川・福井・岐阜・愛知・滋賀・三重・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫・鳥取・岡山・島根・広島・山口・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄